1000リットルの容積の質量は「ρ(t/m3)×1.0(m3)=ρ(トン)」です。要するに「密度の値がそのまま質量(トン)」の値になります。ρは物の密度、1.0m3は1000リットルを立方メートル(立米)に変換した値です。質量=密度×体積なので、1000リットルが何トンになるかは「ρ×1=ρ」より、密度の値だと分かります。なお、密度の単位は「t/m3」になるよう注意しましょう。
今回は、1000リットルは何トン(何キログラム)になるか、値と計算、どのくらいの量か説明します。リットルとトンの関係は下記が参考になります。
トンとリットルの関係は?1分でわかる意味、換算方法、1トンとキロリットル、立方メートルとの関係
※ρの読み方は下記をご覧下さい。
ρの読み方は?1分でわかる意味、密度の単位との関係、書き方、Pの読み方
1000リットルの容積の質量は「ρ(t/m3)×1.0(m3)=ρ(トン)」です。
ρは物の密度、1.0m3は1000リットルを立方メートルに変換した値です。※リットルと立方メートルの関係は下記をご覧ください。
1リットルは何立方メートル?1分でわかる値、何立方センチメートル、1000リットルとの関係
要するに「密度の値がそのまま質量(トン)の値」です。例えば、水の密度は約1.0t/m3です。よって、1000リットルの水の質量は「1トン」になります。その他、1000リットルの物が何トンになるか下記に示します。
・1000リットルの牛乳 ⇒ 1.03トン
・1000リットルのアルコール ⇒ 0.789トン
他にも色々な物の密度を調べてみましょう。なお密度は、単位が「t/m3」での値としましょう。リットルとトンの関係は下記が参考になります。
トンとリットルの関係は?1分でわかる意味、換算方法、1トンとキロリットル、立方メートルとの関係
また、質量=体積×密度で算定します。この式が基本なので、質量と体積、密度の関係を理解しましょう。下記をご覧ください。
体積と質量の違いは?1分でわかる違い、意味、密度、重量との関係
密度と体積の関係は?1分でわかる意味、違い、計算と覚え方、質量との関係
1000リットルは「1000ρキログラム」です。ρは密度(t/m3)の値です。水の密度は約1.0t/m3です。よって、1.0t/m3×1.0 m3=1.0t=1000キログラムになります。前述で解説した「トンの値」を求めた後、1000倍すれば良いですね。トン、キログラムの関係は下記をご覧ください。
1トン(t)は何キログラム(kg)?1分でわかる値、換算方法、100キロは何トン、何グラム?
1人が一カ月に使う水の使用量は、平均で「8m3」程度です。1000リットル=1m3なので、およそ4日間の水の使用量が1000リットルの量と同程度と言えます。
今回は、1000リットルは何トンになるか説明しました。1000リットルの容積の質量は「ρ(トン)」になります。ρは密度(t/m3)の値です。水の密度は約1.0t/m3なので、1000リットルの質量は「1.0トン」になります。密度の値がそのまま質量の値になると考えて良いです。ただし理由も併せて覚えましょう。質量と密度の関係など下記も参考になります。
1000リットル(L)は何キロリットル(kL)?1分でわかる値と計算、1Lは何kL?どれくらい?
質量と密度の関係は?1分でわかる意味、求め方、体積との違い、単位との関係
トンとリットルの関係は?1分でわかる意味、換算方法、1トンとキロリットル、立方メートルとの関係