換算と計算の実例

  1. HOME > 面積の換算と計算の実例 > 300平方メートルはどのくらい?1分でわかる広さと計算、何坪、何畳、マンションの広さは?

300平方メートルはどのくらい?1分でわかる広さと計算、何坪、何畳、マンションの広さは?

管理人おすすめ書籍⇒ 増補改訂版 中学校3年分の数学が教えられるほどよくわかる [ 小杉 拓也 ]


300平方メートルは一辺の長さが約17.3mの正方形の面積と同程度です。300㎡の広さは郊外にあるドラッグストアをイメージすると良いと思います。また、コンビニの店舗面積が150~200㎡程度(※売場だけでなくバッグヤード等を含めた面積)なので、コンビニの1.5~2倍程度の面積です。今回は、300㎡はどのくらいの広さになるか、何坪、何畳、マンションの広さとの関係について説明します。平方メートルと坪、畳の関係など下記も参考になります。

平方メートルとは?1分でわかる意味、平米との違い、計算法、畳との関係

平方メートルと坪の関係は?1分でわかる計算方法、換算、計算機、100坪

平方メートルと畳の関係は?1分でわかる計算、変換、江戸間、京間

管理人おすすめ書籍⇒ 見るだけで理解が加速する 得点アップ 数学公式図鑑 [ あきとんとん ]

300平方メートルはどのくらい?広さと計算

300平方メートルは一辺の長さが約17.3mの正方形の面積と同程度です。下図に300平方メートルの面積と長さを示しました。


300平方メートルの面積と長さ


なお、300平方メートルは郊外にあるドラッグストアの広さをイメージすると良いでしょう。また、コンビニの店舗面積(※売場だけでなくバッグヤード等を含めた面積)は約150~200㎡なので、コンビニの面積の1.5~2倍程度です。


さらに、建売住宅の面積の平均は100㎡程度です。300平方メートルは建売住宅3棟分の面積ですね。平方メートルの詳細は下記が参考になります。

平方メートルとは?1分でわかる意味、平米との違い、計算法、畳との関係

300平方メートルは何坪?

300平方メートルは約90.75坪です。1㎡≒0.3025坪なので、300㎡=300×0.3025=90.75坪になります。平方メートルと坪の関係は下記が参考になります。

300平方メートルは何坪?1分でわかる値と計算、一辺の長さ、どれくらいの広さ、マンションとの関係は?

平方メートルと坪の関係は?1分でわかる計算方法、換算、計算機、100坪

300平方メートルは何畳?

300平方メートルは京間で約164.4畳、江戸間で約193.8畳です。その他、中京間や団地間など「畳の種類」によって300㎡が何畳になるか変わります。畳の種類と㎡の大きさは下記が参考になります。

100平米は何畳?1分でわかる値と計算、広さの例、何坪?

平方メートルと畳の関係は?1分でわかる計算、変換、江戸間、京間

300平方メートルとマンションの広さの関係は?

分譲マンションの平均的な面積は60~70㎡(3LDKの場合)です。300㎡の広さは、3LDKの部屋の4~5部屋分です。仮に300㎡のマンションがあるなら、かなり大きな部屋だと言えます。

まとめ

今回は、300平方メートルの広さについて説明しました。300平方メートルは一辺の長さが約17.3mの正方形の面積と同程度です。どのくらいの広さか知りたい方は「身近な建物の面積」を調べましょう。例えば、郊外型のドラッグストア、コンビニ、住宅の面積と比較すると分かりやすいです。坪、畳との関係など下記も参考になります。

300平方メートルは何坪?1分でわかる値と計算、一辺の長さ、どれくらいの広さ、マンションとの関係は?

平方メートルと畳の関係は?1分でわかる計算、変換、江戸間、京間

管理人おすすめ書籍⇒ 見るだけで理解が加速する 得点アップ 数学公式図鑑 [ あきとんとん ]


▼スポンサーリンク▼

あなたは数学が苦手ですか?

わかる!実務で使う数学知識の基礎講座

プロフィール

あなたは数学が苦手ですか?

わかる!実務で使う数学知識の基礎講座

プロフィール

同じカテゴリの記事一覧

Topへ >>

  1. HOME > 面積の換算と計算の実例 > 300平方メートルはどのくらい?1分でわかる広さと計算、何坪、何畳、マンションの広さは?