【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
3分の2+3分の2の答えは「3分の4(≒1.33)」です。2つの分数の分母が共通しているので、分子の足し算をすればよいです。よって
のように計算できます。なお、あらかじめ分数を小数に変換してから足し算しても良いです。「2/3+2/3=0.666+0.666≒1.333」ですね。
次に、3分の2+2、3分の2+3、2-3分の2の答えを計算します。整数と分数を足し算、引き算する場合、通分をして整数を分数に変換します。3分の2+2、3分の2+3、2-3分の2の答えは、それぞれ「3分の2+2は3分の8」、「3分の2+3は3分の11」、「2-3分の2は3分の4」になります。各計算の流れは下記の通りです。
上記の通り、整数に分母が等しくなるような分数(3/3)を掛け算したあと、分数と足し算すればよいですね。
また、5分の4×3分の2の答えと計算を下記に示します。分数同士の掛け算は、分母同士、分子同士を掛け算して整理するだけです。なお、掛け算した結果はできるだけ簡単な形に直します。よって
です。
今回は、3分の2+3分の2の答えと計算について説明しました。3分の2+3分の2の答えは「3分の4(≒1.33)」です。2つの分数の分母が共通しているので、分子の足し算をすればよいので
です。分数の足し算の詳細は下記が参考になります。
分数の足し算は?3分でわかる計算、問題、分母が同じ場合、通分の計算
1分の1+1分の1は?1分でわかる答えと計算、二分の一+二分の一、1/2+1/3、3分の1+3分の2の答えは?
管理人おすすめ書籍⇒ 算数と国語を同時に伸ばすパズル 入門編 [ 宮本 哲也 ]