6立米は一辺の長さが約1.82mの立方体の体積に相当します。1.82m×1.82m×1.82m≒6m3です。6立米は、平面の広さが2畳(江戸間)で床から天井までの高さが2.1mの空間の大きさ(体積)に相当します。また、1人が使う生活水量の約20日分に相当します(1日の生活水量≒300Lとする)。今回は、6立米はどのくらいの大きさか、何キログラム、何トン、6立米の土の質量について説明します。立米の意味など下記も参考になります。
m3(立米)とは?1分でわかる意味、読み方、求め方、単位換算、トンとの関係
3立米とは?1分でわかる大きさ、水槽の重さはどのくらい、コンテナの寸法
6立米は一辺の長さが約1.82mの立方体の体積に相当します。1.82m×1.82m×1.82m≒6m3です。
また、6立米は平面の広さが2畳(江戸間)で床から天井までの高さ2.1mの空間の広さ(体積)、1人が使う生活水量の約20日分に相当します(1日の生活水量=300Lとする)。立米の意味は下記も参考になります。
m3(立米)とは?1分でわかる意味、読み方、求め方、単位換算、トンとの関係
1立米とは?1分でわかる意味、何トン、コンクリートと土の量、計算、読み方
6立米の水の質量は約6000キログラム、または、約6トンです。水の密度は約1t/m3、質量は体積×密度で求めます。よって、
・6m3×1t/m3=6t
になります。1t=1000kgですから、6t=6000キログラムになりますね。立米とトン、キログラムの関係は下記が参考になります。
m3(立米)からt(トン)への換算は?1分でわかる方法、コンクリート、水、土、鋼の計算
1立米は何キロ?1分でわかる値と計算、水、砂利(砕石)、砂、モルタルの質量
6立米の土の質量は約8~13トンです。土は種類(粘性土、砂質土、盛土など)で密度が変わります。6立米の水の質量が約6トンなので、水と比べて約1.3~2.1倍、質量の大きな材料ですね。土の密度は下記が参考になります。
土の単位体積重量をt/m3で表すと?1分でわかる値、求め方、比重の値
今回は、6立米はどのくらいの大きさか説明しました。6立米は一辺の長さが約1.82mの立方体の体積に相当します。また、平面が2畳(江戸間)で床から天井までの高さ2.1mの空間の広さに相当します。立米の意味、立米とトンの関係など下記も勉強しましょう。
m3(立米)とは?1分でわかる意味、読み方、求め方、単位換算、トンとの関係
m3(立米)からt(トン)への換算は?1分でわかる方法、コンクリート、水、土、鋼の計算